廃食用油は回収すれば資源になります |
現在日本で利用されている油脂は、大部分が海外から輸入した原料で作られています。廃食用油の場合、外食店などから出るものはそのほとんどが回収され、再利用されていますが、家庭からのものはほとんどが捨てられ、ごく一部のものだけが、地域の自治会などの協力で回収され、石鹸などに再利用されているだけです。資源の少ない我が国では、あらゆるものがリサイクルの必要に迫られ、廃食用油とて例外ではありません。
|
廃食用油リサイクルの流れ <リサイクルループ> |
※有価物には処理料金はかかりません。 |